MIYABI black tea URESHINO Leaf tea
雅紅茶はメイドインジャパンの紅茶です。
佐賀・嬉野茶ブランド
嬉野紅茶ブレンド リーフティー
商品の特徴
こちらはリーフティタイプの商品です。
和菓子にも洋菓子にも合う味わいです。
香りや味に深みがあり、和紅茶特有の甘い味わいになっています。
余韻のある香りが特徴。
身体に優しい健康的な茶葉づくりを最優先にしています。
独自の技術により、玉緑茶の機械を使って加工。
多くのお客様より「砂糖なしでもおいしい!」との好評をいただいております。

イチ押しポイント
茶葉は40年以上前からのこだわりの茶葉のみを使用しています。
生産者コメント
楽ではありませんが、環境に優しい農業、身体に優しい健康的な茶葉づくりを最優先にしています。
余韻のある香りが特徴かと思います。
また羊羹に合う紅茶と言われていますが、和菓子にも洋菓子にも合う味わいです。
沢山の品種をブレンドしていることから、香りや味に深みがあり、和紅茶特有の甘い味わいとなっております。
|
味(甘み・渋み・香り)
香りや味に深みがあり、和紅茶特有の甘い味わいとなってます。
余韻のある香りが特徴。
生産者さんによる紅茶の味の評価
紅茶について
8品種をブレンドしています。
ヤブキタ、さえみどり、さやまかおり、つゆひかり、おくみどり、オクムサシ、サヤマミドリ、べにふうき
トレーサビリティ
中間業者等を介さず、生産者様から「直接」紅茶葉を仕入れて、直接加工会社へ送り製品化しています。
安心してお買い上げ頂けます。
日本の厳選された素材が100%
輸入物とのブレンドなどはありません。 香料や着色料などすべて無添加です。
生産者 ⇒ 加工者 ⇒ 販売者 ⇒ お客様
生産者
太田 重喜 氏(佐賀県)
↓
加工者
ティーバッグ充填加工・一煎パック充填加工・各種袋詰め加工・各種セットアップ
株式会社宝パック
〒834-0073 福岡県八女市立花町谷川128-3
↓
販売者
雅紅茶(有限会社ガーラジャパン)
〒841-0005 佐賀県鳥栖市弥生が丘4-175-1
お問合せ
一言メモ
生産者より
これからもこだわりの栽培を続け、飲む人に優しい、香りの良いお茶づくりに励みます。
雅紅茶より
生産地・生産者の一つ一つの個性。
生産地の風土や、個性ある生産者の方々の手によって育まれた国産茶葉の、多種多様な魅力をお届けします。
パートナーの方をいたわる気持ちからも「時間の共有」を雅紅茶で。
|

商品の活用方法
羊羹に合う紅茶と言われていますが、和菓子にも洋菓子にも合う味わいです。
開発・仕入れ秘話
雅紅茶では一つ一つのパッケージにもこだわって製造しています。
雅紅茶のパッケージ素材はアルミニウムを中心に作られたものを採用することで、紅茶本来の芳醇な風味を逃がさないよう工夫されています。
日本の紅茶とはどのようなものが良いのかを日々研鑽し、”日本の地で育つ茶葉”の特徴を熟知した茶の匠が、海外産の紅茶とは趣の異なる「和の紅茶」を作り上げました。

生産国 |
日本 佐賀県 |
原材料 |
国産紅茶 |
内容量 |
リーフティー 20g |
保存方法 |
常温 高温多湿を避けてください。 *開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。 |
名称 |
雅紅茶 嬉野紅茶ブレンド リーフティ |
販売者 |
有限会社ガーラジャパン |
加工者 |
株式会社宝パック |
※画像はイメージです。
Copyright (C) 雅紅茶(MIYABI Black Tea),有限会社ガーラジャパン(GALAJAPAN Co.,Ltd.) All Rights
Reserved.
雅紅茶およびそのロゴは登録商標です。